市町村紹介

市町村マップ

大阪ブロック

高石市TAKAISHI-CITY

高石市役所 〒592-8585 
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
TEL:072-265-1001
高石市URL www.city.takaishi.lg.jp/

『音に聞く高師浜の…』と詠われた高石の地は、『高脚』とも書かれ、昔から白砂青松の美しい所として天下に知られてきました。現在では、かつて名を馳せた海浜は臨海工業地帯に姿を変え、内陸部は良好な住宅地になっています。平成6年の関西国際空港の開港を契機に、阪神高速道路大阪湾岸線などの交通網がより一層充実し、交通至便な都市となりました。また、市民の憩いと健康・スポーツ活動の場として、浜寺水路や浜寺公園があり、市外からも多くの人々が訪れます。

泉大津市IZUMIOTSU-CITY

泉大津市役所 〒595-8686 
大阪府泉大津市東雲町9-12
TEL:0725-33-1131
泉大津市URL www.city.izumiotsu.lg.jp/

明治18年、日本初の毛布が泉大津で誕生し、今では全国シェアの98%を誇っています。現在、毛布をはじめ、この毛布技術を応用した毛織物、ニットなどを中心とした地場産業都市として、また特定重要港湾堺泉北港の主に商港機能を担う港湾都市として発展を続けています。和泉市にまたがる「池上曽根遺跡」に見られるように、弥生時代にはすでに大規模な集落が形成されていました。現在では「池上曽根弥生学習館」で、いにしえの様子を体験学習できます。

忠岡町TADAOKA-TOWN

忠岡町役場 〒595-0805 
大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1
TEL:0725-22-1122
忠岡町URL www.town.tadaoka.osaka.jp/

忠岡町は、長い歴史と伝統の中で培われた先進性と人間味豊かな気風によって、小さい町ながら住みよいまちを形づくっています。さまざまな伝統行事がある中で、10月に行なわれる「だんじりまつり」は町最大のイベント。4台のだんじりが町内を勇壮に駆け巡ります。また文化面では、水墨画・墨蹟の収蔵で世界的に秀で注目されている「正木美術館」や、「忠岡神社」境内には高浜虚子、年尾、稲畑汀子の3代句碑(国内で2箇所)があります。

和泉市IZUMI-CITY

和泉市役所 〒594-8501 
大阪府和泉市府中町2-7-5
TEL:0725-41-1551
和泉市URL www.city.osaka-izumi.lg.jp/

“緑と歴史と交流のまち”和泉市は、金剛生駒紀泉国定公園などの豊かな自然に恵まれ、西国霊場巡り第四番札所の「槙尾山施福寺」や、わが国の弥生時代を代表する遺跡のひとつ「池上曽根遺跡」があることでも知られています。国の歴史ロマン再生事業の第1号として整備を進めている「池上曽根史跡公園」には、大型掘立柱建物や大型刳り抜き井戸が復元され、隣接する府立弥生文化博物館とあわせて体験学習ゾーンを形成し、年間を通し多彩なイベントが開催されています。

岸和田市KISHIWADA-CITY

岸和田市役所 〒596-8510 
大阪府岸和田市岸城町7-1
TEL:072-423-2121
岸和田市URL www.city.kishiwada.osaka.jp/

関西国際空港に近接する“世界にいちばん近い城下町”岸和田市は、城とだんじりのまちとして知られ、毎年敬老の日の前日・前々日には重さ4トンものだんじりが、豪快にまちを駆け回ります。「岸和田城」のほか、歴史的な街並みや数多くの溜池などの自然、寺社仏閣、名所旧跡などが数多く存在します。また最近は、臨海部の「ベイサイドモール」や山間部の「牛滝温泉・いよやかの郷」など、市の新しい顔として近隣から多くの若者やリゾート客が訪れます。

貝塚市KAIZUKA-CITY

貝塚市役所 〒597-8585 
大阪府貝塚市畠中1-17-1
TEL:072-423-2151
貝塚市URL www.city.kaizuka.lg.jp/

茅渟(ちぬ)の海を目前に、背後に和泉山脈を擁し、豊かな自然に恵まれた貝塚市。水なす、春菊、三つ葉などの特産品や、和泉櫛(つげ櫛)などの名産品も多く、名刹「水間寺」、国宝の「釘無堂」や、「願泉寺」を中心に栄えた寺内町など、歴史の薫りが漂う都市でもあります。潮干狩り、海水浴が楽しめる「二色の浜公園」、自然と触れ合う「自然遊学館」、60cm反射望遠鏡を備えた「善兵衛ランド」、温泉と農林業体験の「ほの字の里」など、レジャースポットもたくさんあります。

泉佐野市IZUMISANO-CITY

泉佐野市役所 〒598-8550
大阪府泉佐野市市場東1-295-3
TEL:072-463-1212
泉佐野市URL www.city.izumisano.lg.jp/

関西国際空港の玄関都市・泉佐野市は、臨海部には新都市空間「りんくうタウン」が生まれ、ホテル、商業施設や憩いの場としての「りんくう公園」などが整備されています。一方、山間部では「犬鳴山温泉」、「大井関公園」をはじめ、自然が豊かで四季折々の風情が満喫できるほか、市内各所に歴史的・文化的遺産が数多く点在しています。また、新鮮な魚介類を求める買物客で賑わう「青空市場」も大人気。観光に、ショッピングにと魅力溢れるゲートシティです。

熊取町KUMATORI-TOWN

熊取町役場 〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1-1-1
TEL:072-452-1001
熊取町URL www.town.kumatori.lg.jp/

緑豊かで自然に恵まれた熊取町。大阪みどりの百選にも選ばれた「奥山雨山自然公園」には、ハイキングコースや展望台があり、和泉葛城山系や関西国際空港などの眺望が楽しめるところです。また、水源にもなっている見出川上流の永楽ダム周辺は、桜の名所となっており年間を通じて10万人もの人々が、お花見やハイキングなどに訪れ賑わっています。その他、国の重要文化財の「中家住宅」をはじめ、「降井家書院」、「来迎寺本堂」などがあり、歴史文化の薫り高いまちでもあります。

田尻町TAJIRI-TOWN

田尻町役場 〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375-1
TEL:072-466-1000
田尻町URL www.town.tajiri.osaka.jp/

田尻町は、大阪南西部に位置し、大阪湾に面した小さなまちです。古くは大正時代より紡績工業が発展し、栄えてきました。その後、紡績、農業、漁業などの産業を中心に発展してきましたが、平成6年に関西国際空港が開港し、町の顔に新たな一面が加わりました。空港対岸のりんくうタウンにある「田尻スカイブリッジ」は、全長338m、高さ110mと国内最大規模の斜張橋で景観も美しく、まちの新しいシンボルとして親しまれています。

泉南市SENNAN-CITY

泉南市役所 〒590-0592
大阪府泉南市樽井1-1-1
TEL:072-483-0001
泉南市URL www.city.sennan.osaka.jp/

北西は大阪湾、南東は和泉山脈に囲まれ、自然に恵まれた泉南市は、国の史跡指定を受けた古代寺院の「海会寺(かいえじ)史跡」、行基が開山したといわれツツジで有名な「林昌寺」などの史跡が存在する、歴史と文化のまちです。また、関西国際空港を臨む海岸線からの眺めは美しく、日本夕陽の百選にも選ばれています。毎年多くの海水浴客で賑わう「サザンビーチ」では、ビーチサッカー大会や花火大会など、様々なイベントも多数開催されています。

阪南市HANNAN-CITY

阪南市役所 〒599-0201
大阪府阪南市尾崎町35-1
TEL:072-471-5678
阪南市URL www.city.hannan.lg.jp/

海と山に囲まれた自然豊かな阪南市。春の行楽シーズンには、山中渓の満開の桜と「わんぱく公園」に多くの家族連れが訪れ、夏には箱作の「ぴちぴちビーチ」に多くの海水浴客で賑わい、10月には伝統ある勇壮なまつりが「波太神社」を中心に盛大に繰り広げられ、市内を地車が駆け抜けます。また、新しい街「阪南スカイタウン」には宿泊施設「サンヒル阪南」があり、大阪湾に沈みゆく夕陽と関西国際空港の夜景が素晴らしいと、好評を博しています。

岬町MISAKI-TOWN

岬町役場 〒599-0392
大阪府泉南郡岬町深日2000番地の1
TEL:072-492-2775
岬町URL www.town.misaki.osaka.jp/

大阪府の最南端に位置し、美しい山と海に囲まれた岬町は、大阪府で唯一残された自然海岸や「船守神社」、「興善寺」、「西陵古墳」などの国の重要文化財や史跡が存在する、自然と歴史のまちです。毎年夏は「大阪マリンフェスティバル」が開催され、海水浴場イベントやビーチバレー大会などで賑わいます。特に、「全日本ビーチバレー女子選手権大会」は、日本のトッププレイヤー達による熱戦が繰り広げられ、暑い夏を盛り上げます。

兵庫ブロック

洲本市SUMOTO-CITY

洲本市役所 〒656-8686
兵庫県洲本市本町3-4-10
TEL:0799-22-3321
洲本市URL www.city.sumoto.lg.jp/

平成18年2月に洲本市と五色町が合併し、新“洲本市”が誕生いたしました。本市は水清く白砂青松の「大浜公園」、「五色浜」、緑と展望のよい洲本城址のある「三熊山」、淡路橋立と称される「成ヶ島」、「生石公園」など美しい自然に恵まれています。また、日露外交と北方領土の開拓にその名を残す幕末の豪商「高田屋嘉兵衛」の出生地としても知られています。最近では、歴史ある赤レンガの建物を利用したレストランや図書館などの観光スポットが脚光を浴びているほか、「高田屋嘉兵衛公園」には宿泊施設、レストラン、温泉、キャンプ場、スポーツ施設などの魅力溢れる施設が点在しており、交流の場として親しまれています。

淡路市AWAJI-CITY

淡路市役所 〒656-2292
兵庫県淡路市生穂新島8番地
TEL:0799-64-0001
淡路市URL www.city.awaji.lg.jp/

淡路市は、淡路島の北部5町(津名、淡路、北淡、一宮、東浦)が合併し、平成17年4月1日に誕生しました。当市は、三方を海に囲まれ、いかなご、ちりめんなどの豊富な漁業資源を有し、農業ではカーネーションの栽培、産業では線香の生産が全国有数の規模で行われています。また、北淡震災記念公園では、阪神・淡路大震災で地表に現れた天然記念物「野島断層」をありのままに保存公開し、自然の力の恐ろしさ、防災の大切さを伝えています。

南あわじ市MINAMI AWAJI-CITY

南あわじ市役所 〒656-0492
兵庫県南あわじ市市善光寺22番地1
TEL:0799-43-5001
南あわじ市URL www.city.minamiawaji.hyogo.jp/

平成17年1月11日に誕生した南あわじ市。淡路人形浄瑠璃や淡路瓦に代表される豊かな歴史と文化があり、また、播磨灘や鳴門海峡、三原平野では、魚介類や野菜、乳製品、淡路ビーフなどさまざまな「食」が生み出されています。将来像「『食』がはぐくむふれあい共生の都市」では、こうした第1次産業を他の産業と連携した雇用と交流創出の場と位置付け、食(職)づくり、人づくり、まちづくりの場づくりを進めています。

和歌山ブロック

和歌山市WAKAYAMA-CITY

和歌山市役所 〒640-8511
和歌山県和歌山市七番丁23
TEL:073-432ー0001
和歌山市URL www.city.wakayama.wakayama.jp/

紀の川平野に広がる豊かな緑と、和歌の浦の風光明媚な景観が万葉集に詠まれ、徳川御三家のひとつ紀州徳川家の城下町として栄えてきた和歌山市。桜の名所でもある西国2番札所「紀三井寺」、雛流しで有名な「淡嶋神社」など、歴史ある観光地がたくさんあります。また、「和歌山マリーナシティ」は、テーマパーク「ポルトヨーロッパ」や「黒潮市場」、国内最大級のマリーナ施設、リゾートマンションを備えた総合リゾート施設として、県外からも多くの人が訪れています。

岩出市IWADE-CITY

岩出市役所 〒649-6292
和歌山県岩出市西野209
TEL:0736-62-2141
岩出市URL www.city.iwade.wakayama.jp/

豊かな自然と温暖な気候、歴史文化溢れる風光明媚なまち・岩出市は、古くは新義真言宗「総本山根来寺」の門前町として栄え、根来塗、根来の子守唄、根来鉄砲隊や根来寺能など数多くの伝統・歴史があります。近年では、和歌山市の郊外都市であるとともに、大阪都市圏へのアクセスにも恵まれているため、年々人口が増加し、関西国際空港の臨空都市圏として、また和歌山県の玄関都市(ゲートタウン)としてのまちづくりも進めています。

紀の川市KINOKAWA-CITY

紀の川市役所 〒649-6492
和歌山県紀の川市西大井338番地
TEL:0736-77-2511
紀の川市URL www.city.kinokawa.lg.jp/

紀の川市は、和歌山県北部に位置し、市のほぼ中央を流れる紀の川水系と南北にそびえる山々を擁する豊かな自然に抱かれた、文化やレジャー、農業、産業などが調和した魅力あふれるまちです。恵まれた環境を十分に活かしながら、美しい自然と貴重な歴史文化を継承してゆくとともに、少子高齢化や情報化、国際化等、ますます多様化する社会に対応し、紀の川市が目指すまちづくりの将来構想でもあります「元気で安心 自然の中で交流の輪がひろがる 文化創造都市」の実現に向けた施策が着実に履行できるよう取り組んでいるところでございます。

海南市KAINAN-CITY

海南市役所 〒642-8501
和歌山県海南市日方1525-6
TEL:073-482-4111
海南市URL www.city.kainan.wakayama.jp/

温暖な気候と豊かな自然・歴史・文化に恵まれたコンパクトで魅力あふれるまち海南市。市内には高速道路のICが3ヶ所もあり、大阪都市圏から約1時間、関西国際空港からは車で30分圏内に立地しており、周辺には家族で楽しめるリゾート地や公園、数々の歴史的遺産があります。おすすめスポットは、わんぱく公園、黒江のまちなみ、温山荘園等であり、紀州漆器まつり、海南家具まつり、ふるさと海南まつり、下駄市などは楽しさいっぱいです。

紀美野町KIMINO-TOWN

紀美野町役場 〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
TEL:073-489-2430
紀美野町URL www.town.kimino.wakayama.jp

紀美野町は、関西随一のススキの名所「生石高原」や一般に公開されている物としては日本でも屈指の望遠鏡を備えている「みさと天文台」、老若男女がのんびり楽しめる「ふれあい公園」、県下初の18ホールのパークゴルフ場、北欧のお城を模した巨大アスレチック遊具がある「わんぱく広場」、清流のせせらぎを聞きながらバーベキューなどが楽しめる「毛原オートキャンプ場」など、自然と触れ合うたのしさ満載です。また、西に海南市・東に高野山とアウトドアの活動拠点としては最適な条件となっています。

かつらぎ町KATSURAGI-TOWN

かつらぎ町役場 〒649-7192
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2160
TEL:0736-22-0300
かつらぎ町URL www.town.katsuragi.wakayama.jp/

紀の川の清流と緑豊かな自然に恵まれたフルーツの町・かつらぎ町。柿、桃、ぶどう、みかん、スモモなど、様々な果実を栽培しており、シーズンには観光農園もオープンします。特に柿は、全国的に有名な串柿の産地として、四郷を中心に毎年11月上旬から玉すだれ状に干す光景が、秋の風物詩として親しまれています。朱塗りの鮮やかな太鼓橋が印象的な「丹生都比売神社」には、国の重要文化財が多数保存されており、歴史と文化が息づくまちでもあります。

橋本市HASHIMOTO-CITY

橋本市役所 〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1-1
TEL:0736-33-1111
橋本市URL www.chw.jp

雄大な紀の川と緑の山なみに囲まれた橋本市は、国宝の人物画象鏡で知られる「隅田八幡神社」、本堂が国の重要文化財である「利相護国寺」などがある歴史と文化のまち。また江戸時代から川上錦の産地として織物産業が盛んでありましたが、明治以降は綿ネル製造を中心とした特殊織物が発達、特にパイル織物、シールメリヤスは全国唯一の産地として知られています、景勝地・玉川峡など、美しい自然にも恵まれ、夏に行なわれる「紀の川 橋本 SUMMER BALL」は、約3千発の打ち上げ花火や灯籠流しなどがあり、毎年10万人の観光客が足を運ぶ大イベントです。

九度山町KUDOYAMA-TOWN

九度山町役場 〒648-0198
和歌山県伊都郡九度山町九度山1190
TEL:0736-54-2019
九度山町URL www.town.kudoyama.wakayama.jp/

豊かな水と緑、温暖な気候に恵まれ、歴史と文化が息づく九度山町。「真田庵」は戦国智将真田昌幸、幸村父子が隠棲した庵で、毎年5月の「真田祭」には父子を偲び法要と武者行列が行なわれます。高野山と縁深い「慈尊院」には、国宝木造弥勒菩薩坐像、大師御母公尊像があり、ここから高野山へと高野山町石道が続き、ハイキングコースとしても人気です。また、日本一の品質を誇る「九度山の富有柿」の産地としても有名な町でもあります。

ページ上部へ